テープの保管状態で変わる 思い出の復旧 再生できる? 再生できない? 今が分かれ道
VHSテープは保管状態さえよければ、今もきれいに再生できますが、 保管状態が悪く、カビや劣化があると、再生できない確率が高まります VHSーCテープも同じです (VHSテープはカビの発生確率が高い)
すぐに映像は消えるのと言う事ではなく、磁気が弱くなり 映像の色が薄くなり モノクロに近くなってきます
お客様のテープを再生しますと 1990年以前のビデオテープはこのような状態のものが多いです
特に問題なのが 8mmテープです。 外観 状態が良くても 実際に再生してみないと わかりません テープの素材の化学反応などにより
まったく再生できない 部分的に再生できないなど トラブル発生が多いです
保管状態が良いと たいへんきれいに再生できています
1995年発売からの29年 DVテープの再生ですが、カビの発生はありませんが、テープ素材の化学反応による問題により 再生ができなかったり、画像が乱れる事が多いです まれに 映像が消える事もあります 特にHDVテープは要注意です。
もう再生機器の修理ができない
VHSデッキ修理対応が終了しており、当店として、予備機も何台か確保して 対応しておりますが、 故障した場合は、もう修理対応ができない為、今 現在は対応できるのも もう時間の問題かと思います。
これはVHSデッキだけでなく、 8mmテープ再生機、DVテープ再生機 、カセットテープデッキなど 当店扱いすべてのメディアも同じです
CD・DVDやブルーレイ記録も安心ではない 別に コピーする事が大事です
ビデオテープからDVDやブルーレイに変換して、もう安心ではありません。これも 保管状態が問題となります
DVDなどの光メディアは 外部からの光線(太陽の光など)に弱く せっかくの映像が再生できなくなります
必ず 暗い場所に保管しておいてください。 さらに コピー 複製も作っておけば安心です
ビデオテープの保存は MP4が 最適
ナビで来店される方は 番号検索 0776362999 に設定
定 休 日 :無し(不定休)
営業時間:9:00~18:00
時間外、休日、祭日も対応可
外出の時もございますので事前にTELを、お願いいたします。
駐車場
店舗入り口の北側に車庫がありますので
中に駐車してください
インボイスにも対応できます 詳細はお問合せください
現在の納期(3月25日 現在 お届け予定)
1本 当日又は翌日
3本以内 2-5日
5本以内 5-7日
30本以内 20日~50日程度(混雑状況により変動)
おおよそ納期は ご案内いたします
ほとんどのメディアに対応
VHS、VHS-C、 D-VHS、Betamax , ED beta ,8mmビデオ、デジタル8、DV、HDV、DVD、BD、メモリーカード 、8cm DVD
カセットテープ、MDディスク、DATテープ、マイクロカセットテープ、ICレコーダ、CD、レコード(78回転は不可)ネガフルム、紙写真
HDDレコーダからの映像取り出し (HD動画データーにて)・スマホ
8mm、16mmフィルム、オープンリールテープは 日数要 レーザディスクは対応不可
DVD・CDディスクの修復、盤面印刷
ベーターテープの取り扱いを 再開しました (Sony EDV-9000)
カーナビ 音楽ファイル 変換 MP3 対応
オリジナルDVD・ CD 作成 ・盤面印刷
CD/DVD/BDコピー ・ 動画編集・ 小規模 ビデオ撮影
ビデオデ-タ-、 音楽デ-タ-から テープ メディアへ
Copyright (C) 2013 福井ダビングセンター All Rights Reserved